11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

三好市議会 2013-03-13 03月13日-04号

三好移動等円滑化のために必要な特定公園施設の設置の基準に関する条例制定について、議案説明では、地域主権一括法に基づく「高齢者障害者等移動円滑化促進に関する法律」の改正により、条例制定するということでありました。 そこで、お尋ねします。 特定公園施設とは何でしょうか。 それから、三好市では、どの公物施設がこの特定公園施設に該当するのか。 

三好市議会 2013-03-12 03月12日-03号

次に、地域主権一括法本格施行についてです。 地域主権一括法経過措置期間が切れ、本年4月より全面的に施行されることとなり、条例への委任事項権限委任事務がふえることとなりますが、どのような事務がふえるのか。2点目、市政にどう生かしていくのか。3点目、市民への影響にはどのようなものがあるか。4点目、事務量の増大にどのような対策をとるのか。 5番目に、電気料金値上げ対策についてです。 

小松島市議会 2013-03-01 平成25年3月定例会〔資料〕

                │市民の意向を反映する市政具体策は  ┃ ┃       │                ├…………………………………………………┨ ┃       │                │新中学校の建設について        ┃ ┃       ├────────────────┼───────────────────┨ ┃       │2.国、県からの権限移譲について │地域主権一括法

鳴門市議会 2013-02-13 02月20日-01号

次に、議案第17号財産の交換、譲与、無償貸付等に関する条例の一部改正についてでありますが、地域自主性及び自立性を高めるための改革推進を図るための関係法律整備に関する法律、いわゆる地域主権一括法により、地方公共団体国等への寄附金等支出について、法律による原則禁止を改め、地方公共団体の自主的な判断に委ねることとされたことから、その趣旨にのっとり所要改正を行うものであります。 

阿南市議会 2012-09-14 09月14日-04号

そこで、第2次地域主権一括法施行と現状についてお伺いいたします。 平成23年8月公布の一括法施行に伴い、地域自立性自主性を高めるための改革を図ることを目的に直ちに施行できるものは平成24年4月から阿南市もお取り組みされていると仄聞いたしております。国からさまざまな権限移譲がされ、限りない努力とそれなりの成果を実らせていると考えます。 そこで、お伺いいたします。 

徳島市議会 2012-09-12 平成24年第 3回定例会-09月12日-14号

ことし4月に施行された地域主権一括法で義務づけ・枠づけが緩和されたことにより、公営住宅入居基準などについては、自治体が独自に基準を定めることができるようになりました。このことによりまして、入居基準については従来、国の基準に沿って市営住宅運営がなされておりましたが、今後は各自治体による地域の状況に合わせた弾力的な運営が可能となりました。

徳島市議会 2012-09-11 平成24年第 3回定例会-09月11日-13号

第1次、第2次の地域主権一括法が本年4月本格施行し、これまで国が自治体に縛りを設けていた義務づけ・枠づけが緩和され、地方議会において地域の実情を踏まえた独自性のある条例が成立し始めました。この一括法は、経過措置により、平成24年度中に、国の基準をそのまま受け継ぐか、地方独自の基準を設けるかを条例で定めなければならないことになっているようです。

小松島市議会 2012-09-03 平成24年9月定例会(第3日目) 本文

議員も御存じのように,今回,議会におきまして新たな条例制定,また,条例の一部改正等議案を提出をいたしてございますが,いわゆる地域主権一括法施行に伴いまして,住民に近い行政を地方自治体が自主的,総合的にとらえ担えるようにするために,国の方からいろんな権限移譲がなされております。いわゆる地域主権改革促進がなされておるということでございます。  

  • 1